
こんな悩みに答えていきます。
本記事の内容
・劇場版名探偵コナンを視聴できる動画配信サービス3社比較
・劇場版名探偵コナンの視聴に一番おすすめのは「Hulu」
・劇場版名探偵コナンを視聴できる動画配信サービス「U-NEXT」
・劇場版名探偵コナンを視聴できる動画配信サービス「dTV」
・1年中コナンを視聴するならTSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV
・まとめ
劇場版名探偵コナンを視聴できる動画配信サービスをまとめてみました。
結論から言いますと、劇場版コナンを見るなら「Hulu」が圧倒的におすすめです。現在、名探偵コナンを視聴できる動画配信サービスはHuluの他にU-NEXTとdTVで視聴可能です。(7月17日までの限定配信)
じゃあなぜ「Hulu」がおすすめのか解説していきますね。
劇場版名探偵コナンを視聴できる動画配信サービス3社比較
月額料金(税抜) | 配信中のコナン作品 | |
Hulu | 932円 | 劇場版:22作品、アニメ、その他コナン関連作品 |
U-NEXT | 1,990円 | 劇場版:22作品、アニメ |
dTV | 500円 | 劇場版:22作品、アニメ、その他コナン関連作品 |
※Hulu独占配信中の「紺青の拳」は5月8日で配信終了
直近の劇場版名探偵コナン「紺青の拳」を視聴したい方はTSUTAYA TVにて「紺青の拳」含む23作品をレンタルにて視聴可能ですよ。
冒頭にも伝えしましたが、劇場版名探偵コナンを視聴できるのは7月17日までの期間限定配信となっています。
2020年6月現在では、上記の動画配信サービス3社で視聴可能となっており、中でも一番配信数が多いのが Huluです。
劇場版22作品に加えてアニメシリーズはもちろん、アニメ「まじっく快斗1412」や実写版の名探偵コナンも視聴することが可能です。
なぜHuluがコナン作品が豊富にあるかといいますと、Huluの運営元がコナンを放送している日本テレビグループということもあり、コナン作品が豊富にあるんです。
ですので、コナンを視聴するのに適しているのは「Hulu」なんですね。
劇場版名探偵コナンの視聴に一番おすすめなのは「Hulu」
月額料金(税抜) | 932円 |
無料期間 | 2週間の無料期間 |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴 | 1つのデバイスのみ |
「 Hulu」では最新映画「緋色の弾丸」の公開を記念して劇場版コナン作品22作品を配信しています。
さらに劇場版コナンに加えてアニメシリーズはもちろん
・名探偵コナン工藤新一への挑戦状(3作品)
・名探偵コナン工藤新一の復活(1作品)
・名探偵コナン工藤新一 京都新撰組殺人事件(1作品)
・まじっく快斗1412(エピソード24)
といったコナン関連の作品が豊富に揃っています。
劇場版、アニメを含むこれらの作品を全て見放題で追加料金がかかることなく視聴することができます。
無料期間が2週間と他の動画配信サービスと比べて短く全てのコナン作品を視聴することは難しいと思いますが、コナンを見るなら「Hulu」が一番おすすめですので無料期間も活用しつつ視聴してみてください。
Huluの口コミや評判、メリット・デメリットなどの詳細情報が知りたい方はHuluの口コミ・評判は?メリットやデメリットも客観的意見と一緒に紹介を参考にしてみて下さい。
劇場版名探偵コナンを視聴できる動画配信サービス「U-NEXT」
月額料金(税抜) | 1,990円 |
無料期間 | 31日間無料 |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴 | 最大4台まで可能 |
「U-NEXT」では劇場版22作品に加えてアニメシリーズを視聴することができます。
Huluのように他のコナン作品があるわけではありませんが、動画配信数では20万本以上が配信されており動画配信サービスでもトップレベルの配信数です。
また、無料期間も31日間と十分に期間があり有料会員になると毎月1200ポイントを付与され、およそ映画2本分を実質無料で視聴することができるので新作映画をいち早くみたい方はU-NEXTを利用してみるといいかもしれません。
U-NEXTの口コミや評判、メリット・デメリットなどの詳細情報が知りたい方はU-NEXTの評判・口コミは?メリットやデメリットを客観的意見と一緒に紹介を参考にしてみてください。
劇場版名探偵コナンを視聴できる動画配信サービス「dTV」
月額料金(税抜) | 500円 |
無料期間 | 31日間無料 |
ダウンロード | 可能 |
同時視聴 | 1台のみ |
「dTV」では劇場版22作品、アニメシリーズに加えて
・名探偵コナン工藤新一への挑戦状(2作品)
・名探偵コナン工藤新一の復活(1作品)
が視聴可能です。
dTVは無料期間が31日間もあり、コナン作品以外にもおよそ12万作品が見放題で視聴可能で月額料金500円以上のコンテンツが揃っています。ただ、12万作品の中に音楽ライブやMVなどのコンテンツも含まれるのでアニメやドラマ、映画などのコンテンツは劣るところがあります。
紹介した3つの動画配信サービスの中で一番料金を抑えてコナン作品を視聴することができますよ。
dTVの口コミや評判、メリット・デメリットなどの詳細情報が知りたい方はdTVの口コミ・評判は?メリットやデメリットも一緒に紹介しますを参考にしてみてください。
1年中視聴するなら「TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV」
月額料金(税抜) | 見放題:933円 |
定額レンタル:1,865円 | |
見放題+定額レンタル2,417円 | |
無料期間 | 30日間 |
「TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV」では、配信期限を気にすることなく劇場版コナンを視聴することができます。
またHuluでの独占配信が終了した「紺青の拳」もレンタルすることで視聴可能です。
一年中、コナンを楽しみたい方はこちらを利用するといいと思います。ちなみに定額レンタルが「TSUTAYA DISCAS」の方で見放題が「TSUTAYA TV」となります。
インターネットで見たいDVDを注文するだけで自宅に届き、返却はポストに投函するだけとなるのでわざわざ店舗まで出向くことなくレンタルすることができます。
月額料金がレンタルのみのサービスでもちょっと高めなので利用するのであれば無料期間のみが良さそうです。
ただ、無料期間は新作DVDをレンタルすることができないので注意が必要です。
「紺青の拳」は準新作扱いなのでレンタル可能です。
TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVでコナンを見る
30日間の無料期間を活用しましょう
まとめ
以上、劇場版コナンをフル視聴できる動画配信サービスを紹介してきました。
「紺青の拳」以外の劇場版コナンを視聴できる動画配信サービスは
・ Hulu
・dTV
の3つのサービスのみで一番おすすめなのが運営元がコナンアニメを放送している日本テレビグループでもある「 Hulu」です。おそらく今後も独占配信などでコナンを優先的に視聴できるサービスとなるはずです。
上映が来年の2021年4月となった「緋色の弾丸」も一番はじめに配信するのはHuluである可能性が高いです。
ですが、やっぱり映画は映画館で見るのが一番だと思うので詳しい上映日は決まっていませんがスケジュールを合わせて「緋色の弾丸」を劇場で見ましょう。
前作「紺青の拳」はTSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVの無料期間を利用して視聴するといいと思います。
それでは!