
こんな悩みに答えます。
本記事の内容
・YouTubeダイエットのメリット
・おすすめのYouTuber
コロナの影響で自宅で過ごすことが増えた結果、体重が増えてしまった人は多いと思います。自宅で何もすることがないと食べることが増えて体重が増えるばかり。気にはしつつも食べることがなかなかやめられない人も多いかと思います。
しかし、いざダイエットしようと思ってもジムに行くのは面倒だったり、そもそもジムに通う資金を用意ができなかったり、もしくわ家で器具を買ってやろうにもコロナで収入も減っているから器具を買うことすら躊躇したりするはずです。
そこでおすすめのダイエット方法が無料でできる『YouTubeダイエット』です。YouTubeダイエットは実際にダイエットに成功した人の方法やプロのインストラクターが動画をあげていたりするので信ぴょう性がありますし、面白くかつ簡潔に編集がされています。
今回はその『YouTubeダイエット』をするメリットやおすすめのYouTuberを紹介します。
YouTubeダイエットのメリット
モチベーションを維持しやすい
ダイエットはモチベーションを保つことが特に大切です。YouTube動画を見てダイエットをすると、モチベーションが維持しやすいです。
youtube動画を見ながらエクササイズをすることで、音楽やカウントをしてくれる声などは実際にジムでレッスンを受けているかのような感覚になります。
しんどくて辛そうな場面でも1人でやっていたら簡単に諦めてしまうことが多いと思いますが、YouTuberが辛い場面で声をかけてくれたりするので意外とその声かけで助けられたりします。
わかりやすく面白い
youtube動画はわかりやすく編集をされているものがほとんどです。言葉や写真だけの説明だと細い部分の動きや体重のかけかたなどがわからないことが多いですし、やり方が違うと効果の効き目もかなり変わってきます。
youtube動画ですと動きながらでの説明なのでわかりやすいですし、注意ポイントや重要なポイントも言葉と動きで説明をしてくれるので効率よくエクササイズをすることができます。
家族や友人と一緒にできる
ダイエットをしているとき、1人だと感じることが多いはずです。
ダイエットは自分との戦いですが、動画を見ながら動くとyoutuber自身が楽しそうにやっているので、やっている側も楽しくエクササイズに取り組むことができます。
家族や友人と一緒にできることができますし、複数人でやるとモチベーションの維持にもつながります。
ぜひコロナの影響で体重が増えてしまったと悩んでいる家族や友人と一緒にYouTubeダイエットをに挑戦してみてください。
おすすめダイエットYouTuber
ダイエット系のYouTubeには、女性向けや筋トレ中心に鍛えたい方など、視聴者のニーズに沿った動画が投稿されます。
その中で特徴的なおすすめYouTuberをいくつか紹介させていただいきます。
メンタリストDaiGO
ダイエットと聞いてメンタリストDaiGoが出てくるとは思いもしなかったと思います。メンタリストDaiGOはYouTubeの急上昇ランキングにも数多くランクインするほど人気のYouTuberです。
ジャンルはたくさんあり、メンタル強化、お金・ビジネス、恋愛、健康・ダイエットなどたくさんのジャンルの動画を投稿されています。
ただどう動けばいいのかを解説するのではなく、科学的根拠や論文を用いて理論的に解説しているためわかりやすく納得のしやすい解説が魅力です。
頭ではわかっていても体は食べ物を欲してしまう、そんな人間心理をメンタリストDaiGoが解説してくれます。
ひなちゃんねる
ひなちゃんねるは、現在チャンネル登録者数145万人の人気女性YouTuberです。
自身がもともと太っていてその時の写真なども動画内で度々アップしておりそこからダイエットをして現在の姿に変わられたので説得力があります。
なんとMAX62キロありそこから40キロまで減量を成功させているそうです。
ひなちゃんねるの特徴として、ただ単にダイエットの動画をあげるのではなく部分痩せというコンテンツをつくり『背中やせ』、『お腹痩せ』、『脚痩せ』、『お尻痩せ』など自分が気になっている部位を集中的に痩せることのできるコンテンツが豊富にあるので「痩せたいんだけど特にここを細くしたい」というのある人にはおすすめです。
Muscle Watching
Mascle Watchingは女性が自宅で道具を使わないでダイエットに成功するための動画を配信しています。
部位別の動画だけでなく、朝や昼にやると効果的な運動の紹介や女性限定のボディメイクコース動画など種類の豊富なダイエット動画があり、いろいろな手法を試すことができるので楽しみながらダイエットをすることができます。
ダイエットに適した食事やサプリメントの紹介や筋肉をつくるプロテインなども紹介しているので効果的にダイエットしたい方、筋肉をつけたい方は参考にしてみるといいです。
また、定期的にライブ配信で視聴者の悩み相談ができたり、疑問などを答えてくれるので見逃さないようにしましょう。
車谷セナ
ダイエットや美容系動画が多く、車谷セナさんも自身が実際にダイエットをおこなってスリムな体型されており、その経験をもとに効率的なダイエット方法を紹介しています。
運動や食事制限の方法、リバウンド対策などダイエットに挑戦する人にとって必要な情報が数多く投稿されています。
メイクや美白などをはじめとする美容系動画も人気があるので、痩せながら一緒にキレイを目指す女性には特におすすめです。
Marina Takewaki
Marina Takewakiさんは心と体が健康になることを発信しているYouTuberです。
「10分で痩せるダンス」「19分超地獄のダンス」などダンス形式で音楽に合わせながらエクササイズができるので飽きることなく続けることができます。ダンスも非常にシンプルな動きが多いのでダンスが苦手な人でも簡単にエクササイズが可能です。
ストレッチや準備運動の動画も発信されており寝る前や運動の前後に最適なストレッチもありあわせてやると肩こり解消や疲れた体を癒すこともできるのでおすすめです。
英語版の動画も出されているので海外の方も視聴可能です。
まとめ
以上、YouTubeダイエットのメリットとおすすめのダイエットYouTuberをを紹介してきました。
YouTubeダイエットは簡単にお金をかけず楽しく自宅ですることができるため非常におすすめです。上記で紹介した YouTuber以外にもたくさんの YouTuberがいるのでいろんな方のダイエット方法を試して自分の気に入った方法でダイエットを進めることができるので続けやすいと思います。
コロナ自粛で体重が増えてしまい、ちょっとダイエットしたいなあと考えている方にはYouTubeダイエットは非常におすすめなのでお金をかけず、自宅で簡単に取り組めるYouTubeダイエットをお試しください。