
こんな悩みに答えていきます。
本記事の内容
・Huluとは?
・Huluのメリット・デメリット
・Huluの口コミや評判は?
・まとめ
動画配信サービスの登録を検討していて、U-NEXTやNetflix、Amazonプライムビデオなど国内には沢山の動画配信サービスが存在しますが、その中のHuluも大変人気のあるサービスとして知られています。
ただ、登録前の人にとってはどういうサービスなのか知りたい人も多いはずです。そこで今回はHuluの口コミや評判そして実際に使っていた僕が感じたHuluのメリット・デメリットを紹介していこうと思いますので、参考にしていただければと思います。
Huluとは?
Huluは、月額料金933円(税抜)で、約6万本以上の動画を見放題で視聴できる動画配信サービスです。追加料金は一切かからず全て見放題で視聴できます。
同じ見放題サービスのNetflixやAmazonプライムビデオなどに比べて、海外ドラマの最新作がいち早くみれるのが特徴です。
また、国内ドラマの見逃し配信やアニメ、バラエティ番組も充実している他キッズ専用のサービスや音楽ライブやニュース、スポーツのライブ配信などもやっています。
ドラマ好きやスポーツ観戦が好きな方におすすめの動画配信サービスですね。
下記に基本情報をまとめておきます。
料金(税抜) | 933円 |
無料期間 | 2週間 |
配信数 | 約60000本 |
ジャンル | 海外ドラマ・TV/国内ドラマ・TV/洋画/邦画/アニメ/アジア/ドキュメンタリー/ライブTV |
画質 | SD〜フルHD,4K |
同時視聴 | 1人 |
デバイス | パソコン、スマホ、タブレット、テレビ |
ダウンロード | 可能(視聴期限30日間) |
Huluのメリット・デメリット
今まで僕がHuluを利用してみて、便利だなど感じた部分ともう少しここを改善して欲しいなって思った部分がありますので、これから登録を考えているあなたの参考になればと思います。
Huluのメリット
①:最新の海外ドラマ・国内ドラマがすぐみられる
Huluでは他の動画配信サービスに比べると海外ドラマ・国内ドラマの配信が早いです。
例えば、『ウォーキング・デッド』の最新シリーズが配信されていたり、国内ドラマでは『美食探偵 明智五郎』や『ギルティ〜この恋は罪ですか?〜』などの見逃し配信がされていたりドラマだけでなく『マツコ会議』や『有吉反省会』などのバラエティ番組も見逃し配信がされています。
学生の頃はドラマはリアルタイムで見てた僕ですが、社会人になってからは時間や疲労が溜まってたりして見逃すことが多かったです。その時にHuluの見逃し配信はとてもためになりました。
②:Huluオリジナルコンテンツが面白い
海外ドラマや国内ドラマが充実しているHuluですが、Huluのオリジナルドラマのクオリティも高いんです。
竹内結子さんが主演する女性版『ミス・シャーロック』、水原希子さんの世界一周旅行の一部始終を配信したドキュメンタリー『ブラを捨て旅に出よう』、人気ドラマ『トドメの接吻』の主人公・旺太郎の死後の物語を描いたHuluオリジナルストーリー『トドメのパラレル』など他にも沢山のHuluオリジナルコンテンツがめちゃくちゃ面白いです。
テレビ配信ではやっていない番組が多いのでHuluオリジナルコンテンツだけでも十分楽しめます。
③:キッズ専用のコンテンツがある
Huluでは、12歳未満の子ども向けのキッズプロフィールというものがあり、教育テレビ、『ポケモン』や『アンパンマン』など子ども向け作品の他に、『BORUTO』や『ワンピース』など、子どもに見せても安心な動画だけ視聴できるコンテンツがあります。
暗証番号をかけることもでき、子どもが誤って過激な映画やドラマなどを視聴することができなくなるので便利です。
④:フルHD対応でテレビでも高画質
見たい作品をテレビ画面や画面の大きなPCで視聴するときに気になるのが画質です。スマホ画面では綺麗に見えても画面が大きくなれば画質が荒くなり視聴するのにストレスが溜まります。
Huluでは2017年からフルHD対応により、テレビやPCなど大きな画面でも視聴する際に綺麗な画質でストレスなく動画を視聴することができます。
また通信環境が悪く動画視聴にストレスを感じている方は損してませんか?動画配信サービスに必要なインターネット回線はここです。でおすすめインターネット回線を紹介しているので参考にどうぞ。
⑤:ソフトバンクユーザーは通信量無料
これはソフトバンク携帯ユーザーのみになりますが、通信量プラン「ウルトラギガモンスター+」の通信プランに契約していると、Huluの動画視聴にかかるデータ通信量が一切かかりません。動画視聴のストリーミングにかかる通信量を無制限にしてくれるんです。
つまり、「ウルトラギガモンスター+」を契約しているソフトバンクユーザーは、どこにいても、Wi-Fi環境がなくてもHuluの高画質動画をいくらでも視聴することができるわけです。
ちなみにHuluだけでなく画像のアプリは通信量がかかりません。僕も「ウルトラギガモンスター+」で大変重宝しております。
Huluのデメリット
①:同時視聴ができない
HuluではU-NEXTやNetflixのように複数のデバイスで同時視聴することができません。プロフィールは最大で6つのプロフィールを作成可能なんですが、複数の端末で視聴しようとすると1つの端末以外はエラー画面が表示されます。
プロフィールが複数作れるなら同時視聴も可能にして欲しいですが、、、。
ただ、一応できないことはないんですが、方法としてあらかじめ見たい作品をダウンロードしておくことで複数の端末で同時に視聴することはできます。
②:新作映画の配信が遅い
Huluは海外ドラマや国内ドラマは充実しているのですが、映画の最新作が非常に少ないです。ですので新作の映画がみたいという人にはおすすめできない動画配信サービスです。
新作映画のラインナップはとても充実しているのでドラマ好きやバラエティ番組を楽しみたいって方向けになります。
ちなみに新作映画を楽しみたいって人はU-NEXTの評判・口コミは?メリットやデメリットを客観的意見と一緒に紹介を参考にしてください。
③:無料トライアル期間が短い
U-NEXTやdTV、Amazonプライムビデオなどは無料トライアル期間がおよそ1ヶ月ほどあるのに対してHuluその半分の2週間ほどです。
これを長いと感じるか短いと感じるかは人それぞれですが、無料期間だけを楽しもうと考えている人にとっては短いと感じる人が多いと思います。
ただ、さすがに2週間で全てのコンテンツを視聴することはできませんが、自分のみたい作品をみる期間は十分に視聴することは可能ですし、Huluを月額契約するかの判断期間としても十分だと思います。
huluの口コミ・評判
ここまで僕が実際に利用してみてのメリット・デメリットをお伝えしてきたので、次は他の利用者の声を「みんなの評判ランキング」というサイトから一部抜粋してきたので参考にしてください。
【良い口コミ】
月額料金のみで見放題とコスパ◎
まず料金が933円(税抜)と大変リーズナブルな値段に設定されており、作品の数も多いのでコストパフォーマンスが高いと思います。
引用:https://minhyo.jp/hulu
ラインナップが豊富!海外ドラマが特に充実
特にアメリカの動画はドラマ、バラエティ、ドキュメンタリーが他のサービスに比べて充実しています。
引用:https://minhyo.jp/hulu
画質がきれいで、動画の再生もスムーズ
画質が自分でもびっくりするぐらいとても良いので、映画好きならば契約しても損しないぐらい良いと思いました。
引用:https://minhyo.jp/hulu
【悪い口コミ】
再生途中で映像が飛ぶ
アップデートしてから、ディスクに傷があるかのように飛びまくりで、観れた物じゃない!通信環境も良く、ギガ数も十分あるのに、ガクガクします!
引用:https://minhyo.jp/hulu
映画の新作が少ない
新作映画の数が少ないので映画ファンにはやや物足りない部分があります。
引用:https://minhyo.jp/hulu
操作性が良くない
番組をザッピング気味に選んだり、数分見て別の番組に切り替えたりをAmazonやネットフリックスでやりますが、Huluは番組を切り替えると、常にトップに戻ってしまうため、ひどく見難いです。
引用:https://minhyo.jp/hulu
良い口コミでは、海外ドラマが充実している、作品の数の多さのわりに月額料金がリーズナブルでコスパがいいといった声がありました。
悪い口コミでは操作性の悪さや新作映画の少なさに不満がある声がありましたね。
他にも評価が知りたい方はみんなの評判ランキングで実際に調べてみると良いかもです。
まとめ
以上、Huluの口コミ・評判とメリット・デメリットを紹介してきました。
最新映画を好む人にとってはHuluはおすすめすることはできませんが、ドラマ好きの方にはHuluは海外ドラマや国内ドラマは充実していますし、見逃し配信もやっているのでおすすめです。
月額料金も安めなので元が取れないということはないと思います。
無料期間も期間はちょっと短いですが、そこで判断をしてみると良いと思いますのでぜひやって利用してみてください。
登録方法と解約方法は画像付きhuluの登録・解約方法を解説します。【どちらも3分で終わります】で解説しているので興味のある方はどうぞ。