
こんな悩みに答えていきます。
本記事の内容
・Wantedlyとは?
・Wantedlyの登録方法
・まとめ:Wantedlyに登録してセルフ被リンクでドメインパワーアップ
ドメインパワーを上げるには、良質なサイトから被リンクをもらうことが重要になってきます。
ただ、ブログ初心者が良質な記事をいきなり書くことが難しく
良質な記事を書いたとしても読者が少なく被リンクをもらうことがほぼほぼ不可能に近いです。
ですので、ブログを始めたばかりの人は自ら行動して被リンクを獲得していくことが大切です。
そこで今回は『Wantedly』というサイトを利用して被リンクを獲得する方法を紹介していきます。
他にも『ペライチ』を使ってセルフ被リンクをつける方法もあるので、合わせて参考にしてみて下さい。
【初心者必見】セルフ被リンクでブログのドメインパワーアップ【ペライチ編】
Wantedlyとは
『Wantedly』とは、給料や待遇などの条件ではなく、やりがいや環境で求人側と求職側をマッチングする新しいカタチのビジネスSNSです。
2012年からリリースされて現在までに100万人以上の人が利用しています。
職種に関しては、サービス開始当初はエンジニア・デザイナー・ディレクター・コンサルティングなどの職種がメインでしたが、現在では教育・飲食・介護などの職種も幅広く取り扱っています。
提携企業数は25000件ほどとかなり多いです。
『Wantedly』の最大の特徴としては、選考前に企業側の担当者と気軽に話を聞くことができることです。
事前に色々な話を聞くことができるため、ユーザーの心理的ストレスやハードルを下げることに繋がり応募がしやすい環境を作っています。
今回はドメインパワーを上げるために紹介しましたが、もし気になる人がいましたら『Wantedly』覗いてみて下さい。
こんな人におすすめです。
・応募前から企業の担当者にいろいろな話を聞きたい人
・環境ややりがいを重視して働きたい人
・SNSと連携させて使いたい人
・ビジネスで役立つ情報をチェックしたい人
Wantedlyのドメインパワー
Wantedlyのドメインパワーは66とかなり高いドメインパワーです。
2012年から運営している長さと多くの利用者がいて信頼されているのドメインパワーが高いと言えます。
Googleからの評価もしっかり高いのでこちらのサイトでの被リンクもとても有効になります。
Wantedlyの登録方法
それではWantedlyの登録方法を解説していきます。
まずはWantedlyの公式ページにアクセスします。
そしてFacebookもしくわメールアドレスのどちらかをクリックします。
この画像ではメールアドレスで登録をクリックしたのでこの画面になっています。
メールアドレスを入力するかFacebook・Google・Appleのいずれかを選択します。
今回はメールアドレスでの紹介です。
氏名・生年月日・パスワードなどの基本情報を入力して右下の『→』ボタンをクリックします。
この画面がきたら『学生の方はこちら』もしくわ『社会人の方はこちら』をクリックします。
画面上では『社会人の方はこちら』の方で進めていますが、基本的に手順は同じです。
赤枠内の3つの項目を入力して『次へ』をクリックします。
SNSと連携させたい人はこの画面で連携ができるのでやりたい人はそれぞれのボタンをクリックしてください。
今回は連携させずにそのまま『次へ』をクリックしています。
こちらは入力してもしなくても大丈夫です。『次へ』をクリックしてください。
ただ、サイトの利用を考えている人は入力しておいたほうがいいと思いますよ。
これで登録は完了です。
『一般ユーザーとして続ける』をクリックしてください。
『7日間無料体験』をクリックしてしまうとプレミアムプランという有料プラン扱いになりますので注意してください。
登録が完了したので次はいよいよセルフ被リンクです。
『プロフィール』をクリックします。
プロフィール画面に移動したら下にスクロールしていきます。
すると赤枠の『ポートフォリオ・作品』という項目があるので追加するをクリックします。
この画面になるのでブログ名とURLをそれぞれ入力して、作成年月も選択したら最後に『更新』をクリックします。
するとこのように追加されます。
これでセルフ被リンクは完了です。お疲れさまでした。
まとめ:Wantedlyに登録してセルフ被リンクでドメインパワーアップ
以上、Wantedlyを利用したセルフ被リンクの方法を紹介しました。
登録から被リンクの獲得まで10分もかからずサクッとできるのでぜひセルフ被リンクやってください。
特にブログ初心者の方はやりましょ。こういった小さな積み重ねがブログ運営には必要になっていきますので。
大抵の人はめんどくさくてやっていないのでここで差が開きますよ。
また今回紹介したWantedlyはこれから転職を考えている人や今の仕事に限界を感じている人などにもおすすめですので興味の湧いた人はせっかく登録したので利用してみてくださいね。
『Wantedly編』は以上になります。
【初心者必見】セルフ被リンクでブログのドメインパワーアップ【ペライチ編】まだやっていない人はこちらもぜひ!